top of page
楽しく学べる書道教室

基礎・基本から実用書、資格取得、展覧会出品まで
幅広く指導致します。
書道研究・深紫会について
一般・初心者の方大歓迎致します。
基礎・基本から実用書、資格取得、展覧会出品まで幅広く指導致します。
教室は一都二県(埼玉・千葉)に及び、交通が非常に便利です。
書道研究・深紫会について

指導者
会長 江原見山(えはらけんざん)
東京都出身 1961年生
師匠 梅原清山(日本芸術院賞・日展参事)
日展会友・読売書法会理事審査員・太玄会副事務局長
・謙慎書道会協賛会員
・書道研究書人社(主幹・梅原清山先生)運営委員
・三郷市書道連盟会長
・巣鴨中学高校書道科非常勤講師
・社会福祉法人『翠生会』書道講師(板橋区内2ヵ所)
主な指導内容
【高校生】・【一般】
■会長手本による実用書(小筆使用)
■各種展覧会への出品
■その他、目的に応じて適宜指導


月 謝
【高校生】
月謝4000円
【一般】
三郷文化会館 月謝4000円~
天王台北区近隣センター(サークル) 謝礼4000円
栄豊齋 月謝6000円~
東和東地区文化センター(サークル) 謝礼3000円
高州地区文化センター(サークル) 謝礼3000円
深紫会本部 月謝5000円~
教室案内
教室案内
教室名
書道研究・深紫会
電話番号
※毎日各教室を移動しておりますのでお問合せは携帯にして頂けると幸いです
FAX番号
048-955-4923
所在地
〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野2丁目308
アクセス
鉄道:つくばエクスプレス線・三郷中央駅
バス:鷹野2丁目停留所
駐車場
無し
業種
書道教室
教室について
火曜日(月2回)
10:00~11:30 三郷市文化会館
13:00~14:30 天王台北近隣センター
水曜日(月2回)
16:00~19:30 栄豊齋(神田)
木曜日(月2回)
10:00~11:30 高州地区文化センター(第2・4週)
20:00~21:30 深紫会本部
お問合せ

bottom of page